ユニットクラス
| クラス名 | 
武器 | 
攻撃方向 | 
移動 | 
グラム | 
高さの影響 | 
備考 | 
| デュエリスト | 
ソード | 
奥 | 
○ | 
× | 
小。低地では速い方。 | 
 | 
| ウォーリア | 
アクス | 
奥 | 
× | 
× | 
小。全体的に遅め。 | 
 | 
| ハーミット | 
ダガー | 
手前 | 
× | 
× | 
大。低地も速い方。 | 
 | 
| アーチャー | 
ボウ | 
手前 | 
× | 
× | 
大。低地では遅い。 | 
 | 
| プリエステス | 
メイス | 
手前 | 
× | 
○ | 
中。そこそこの速さ。 | 
 | 
| ウィザード | 
ロッド | 
手前 | 
× | 
○ | 
中。低地では遅い。 | 
 | 
| ランスナイト | 
ランス | 
4方向 | 
○ | 
× | 
小。低地では速い方。 | 
 | 
| ヴァルキュリア | 
全て | 
4方向 | 
○ | 
× | 
小。低地では速い方。 | 
デュエリスト
- L攻撃:前方に5マス伸び、起点では左右1マスずつに当たり判定がある。
 
- C攻撃:空中に飛び上がって1マス前方を中心に十字範囲攻撃。使いにくい分、全体的に威力は高め。
 
- 唯一の段差を上れるユニットだが、攻撃方向が決まっているため ランスナイトほど自由に動けない。
 
- また、段差を降りることは どのクラスでもできないので、無計画に登っていると詰む。
 
- 序盤は長距離射程のL攻撃をメインに、C攻撃は移動手段と割り切る方向で。
 
- 高難易度では 高火力のC攻撃を積極的に狙うと かなり有利に進められる。
 
ウォーリア
- L攻撃:手前横一列をなぎ払う。手前を起点に左右に2マスずつ広がる。
 
- C攻撃:放射型に広がっていく範囲攻撃。前方3マス、左右45°に3マスが最大。
 
- エフェクティブを除けば、オブジェクトを破壊できる唯一のクラス。
 
- 攻撃力は高いが チャージが遅めなので、敵からの被弾も考えると攻撃役としては やや難あり。
 
ハーミット
- L攻撃:V字の攻撃範囲(左右45°の3マス)で命中させた敵に属性ごとの状態異常付与。
 
- C攻撃:前方の両側前三列の計6マスに範囲攻撃
 
- アーチャーと同じく高台からの攻撃を得意とするが、平地でも十分に運用可能で 汎用性は高い。
 
- L攻撃は雑魚相手なら「必ず」状態異常を付与することができる。
 
- 特にジェムを大量に吐き出させる聖属性の「ブレス」が極めて強力で簡単にMPを上昇できる。
 
- C攻撃は威力が高め&範囲が横に広いので、多数の敵キャラを巻き込めるような位置取りを。
 
アーチャー
- L攻撃:前方2~5マスのいずれか1マスを攻撃、敵をスタン状態にする。
 
- C攻撃:十字型の5マスを範囲攻撃。攻撃範囲の移動パターンはL攻撃と同じ。
 
- 低所ではウォーリアに劣るチャージ速度だが、高所に陣取るとチャージ速度が急激に上昇。
 
- 攻撃できるマスが2→3→4→5→2→3……とループ移動するため、特定のマスを狙うには慣れが必要。
 
- 他のクラスの攻撃とは異なり、攻撃が発動した瞬間、敵の移動が停止する。
 
- L攻撃は雑魚、ボスを問わず「必ず」スタン効果を与える(但し、リヴリアなどのスタン耐性を持つ例外は存在する)。スタン中は行動が停止する(ボスは短い)ため、すばやくチャージすれば2発目の攻撃が間に合う。
 
- スタン中は、行動が停止する以外にも、敵の捕捉率が必ずMAX、与えるダメージが全て非インジャリーとなる効果もあり、特に高難易度のボス戦では必須といっても良いほどの性能。
 
- C攻撃は攻撃範囲が広いので、アーチャーの攻撃方法に慣れるのにおすすめ。
 
プリエステス
- L攻撃:自分を頂点とするT字型の範囲攻撃。前方1マスを始点として、左右前方に5マスまで攻撃範囲が伸びる。
 
- C攻撃:前方1~5マスのいずれかにグラムを設置。
 
- チャージ速度は遅い。高所に陣取るとデュエリストくらいまでは速くなる。
 
- L/Cともに雑魚に命中させるとメタモルギアが出現、属性を変更できる。
 
ウィザード
- L攻撃:前方1~4マスのいずれかにグラムを設置。
 
- C攻撃:自分の前方3マス目を中心とする、半径3マス(直径5マス)のひし形の範囲攻撃。
 
- チャージ速度はプリエステスと同程度。
 
- Cの攻撃範囲が非常に広く重宝する。敵やオブジェクトを攻撃するのはもちろん、フェイズまたぎと併用すればジェム稼ぎにも使える。ただし高低差には弱い。
 
- 広範囲のC攻撃は事前に状態異常をかけて弱点を統一しておくと効果的。
 
ランスナイト
- L攻撃:前方4マス、縦長。デュエリストと異なり横範囲は無い。
 
- C攻撃:前方3行2列の計6マスに範囲攻撃。
 
- L/C共に全方位に攻撃可能。
 
- C攻撃ではチャージ量によって1マスか2マス、「任意の」方向に移動が可能。段差は越えられない(-1 ~ +1)が、坂道なら移動可。
 
- 移動時には移動先に足場さえあれば良い。つまり、穴を飛びこえたり、オブジェクトをすり抜けられる。
 
ヴァルキュリア
- マリア専用クラス
 
- L攻撃:前方3マス、攻撃方向が右上・左下方向の場合は右側に,左上・右下方向の場合は左側に、1,2マス目でそれぞれ2,1マス派生。
画面に対し 左右方向に広がる扇形になる。 
- C攻撃:ジャンプして攻撃、着地時に衝撃波が発生、左右にも攻撃する。
 
- L/Cともに全方位へ攻撃可能。
 
- 全てのスキル、全属性ハイスキルを使用できる。
 
- Vit初期値が7.77と低いのでスキル連発はゲームオーバーに繋がる。(ステージクリアで自動回復)
 
アシュタローテ
- メリア専用クラス
 
- L攻撃:前方3マス、攻撃方向が右上・左下方向の場合は左側に,左上・右下方向の場合は右側に、1,2マス目でそれぞれ2,1マス派生。
画面に対し 上下方向に広がる扇形になる。 
- C攻撃:前方6マス、ジャンプして攻撃方向に1マス移動、段差をとび越えられる。
 
- L/Cともに全方位へ攻撃可能。
 
- 全てのスキル、全属性ハイスキルを使用できる。
 
- Vit初期値が7.77と低いのでスキル連発はゲームオーバーに繋がる。(ステージクリア後に回復)