Scene 23 ~ 魔女の手駒
The Witch's Pawn
勝利条件
- イージー
- 26ターン以内に1ライン揃えろ!
- ノーマル
- 23ターン以内に1ライン揃えろ!
入手可能アイテム
キーアイテム
| アイテム名 | 条件 | 用途 |
|---|---|---|
| ウィンドミル | 宝箱 | #24:テオニール |
| 一輪のバラ | 空中回廊(上) | #26:メイリッヒ(NPC) |
| バフォメットの面 | 空中回廊(右) | #26:サザビー(NPC) |
| 壷の破片 | ガーゴイル像 | #24:ミナティール |
| 暗黒の呪符 | 隠し階段 | #23.5:スコッピオ(Enemy) |
| 特製のお弁当 | 空中回廊(左) | #28:マルガレーテ(NPC) |
| 破れた神聖書 | 隠し階段(2回目) | #27:アクリーヌ(Enemy) |
オブジェクト
| 名称 | ターン | 入手 | キーアイテム1 | キーアイテム2 | 武器 |
|---|---|---|---|---|---|
| ガーゴイル像 | 全 | ジュエルロッド+8,コーレル樹の枝+8 | |||
| 宝箱 | ダークシューター+3 |
敵
| 名称 | クラス | Lアイテム | Cアイテム |
|---|---|---|---|
| イグニートボーン | スケルトン | マジカルソード+4 | 火竜弩+1 |
| サンダーガスト | スケルトン | 斬鉄剣+4 | 雷迅の弓+1 |
| スカルリフォーム | スケルトン | パラディンランス+8 | パラディンランス+8 |
| エデンズウィドウ(HIGH LV) | インセクト | 千夜聖夜の秘槌+1 | 天使剣ロージア |
| ダーティウィッチ | ウィッチ | エーテロッド+1 | モーニングスター+4 |
| ティンクルマージ | ウィッチ | プラチナムロッド+1 | ヴィーナスワンド+4 |
| ヘルハウンド(HIGH LV) | ヘルハウンド | 虚空裂ク爪 | ハイパードリル+1 |
| スノウジャッカル(HIGH LV)(要メタモルギア) | ヘルハウンド | ブルースティング+4 | |
| オーガレブル | オーガ | バトルアクス+5 | ダマスクスメイス+2 |
| ギガトロール | オーガ | サンダーバード+4 | 煌きのステッキ+1 |
| ヴァイルギガース(要メタモルギア) | オーガ | ダーキッシュ+8 | |
| ヒートスペクター | グレムリン | フレアシューター+4 | エンドオブエイジ+1 |
| レイディテスター | グレムリン | エルフィンボウ+5 | エクスカリバー+2 |
| スパークインプ | ゴブリン | ルーンナイフ+1 | ライトニングボウ+4 |
| ブレイズノーム | ゴブリン | バーニンセイバー+2 | フレアシューター+5 |
| ソウルレスナイト | ナイト | 豪槍一本鬼+1 | バトルアクス+4 |
| ウィリースライム | スライム | エストック+7 | エストック+7 |
| フィアゴースト | ゴースト | 手作りの弓+7 | |
| グロウファントム(要メタモルギア) | ゴースト | 白銀のレイピア+7 | |
| ストラグルシルフ | スプライト | 月光の杖+4 | ルーンナイフ+1 |
| エレクトリッガー | ドリアード | ミョルニル+1 | 月光の杖+4 |
| スコッチドレイク(HIGH LV) | ワイアーム | イグニースタッフ+5 | イグニースタッフ+5 |
| インフェルノ(HIGH LV) | セイバー | レッドクリムゾン+1 | 鳳凰緋剣ガトレア |
味方ユニット
- ガノッシュ
- クリームヒルト
- ポワンソワーゼ(NPC)
- ニールセン(NPC)
イベント
ポーズトーク
| 発言元 | 発言先 |
|---|---|
| ガノッシュ | ノルディッシュ(4回) |
| クリームヒルト | バルタァ クローゼム ノルディッシュ イェルマ |
| オズワルド | ガノッシュ |
| クローゼム | クリームヒルト |
| ハイネルローイ | ガノッシュ |
| バルタァ | クリームヒルト |
| リリアン | ネスタ |
| ポワンソワーゼ | ネスタ ヤナック フランセ |
| ニールセン | バウマン マーベル |
攻略TIPS
- このシーンで隠し階段を出現させ(H4)、Scene23.5に分岐できるかでエンディング等が変化してくる。隠し階段出現の方法等は以下参照。
- なんと右下(H4)の2段凹んでいる場所はオブジェクト。タクティクス画面ではダメージが100%になったときだけ名前が表示される。中庭>床の順に壊すことになる。
- 床の耐久力は2回目>1回目で、2回目はものすごく高くなる。G5かH5にプリエステスを配置し、ヴィーナスワンドのハイスキル等で対処しよう。1回目であればヴィーナスワンドのハイスキル1発でフラジャイル状態に変化する。フラジャイル状態になったらG3に移動し、ウォーリアのLスキルで破壊すればよい。D3のガーゴイル像も同時に破壊できるのでオススメ。
- ここで2回破壊すると隠し階段を発見し、Scene23.5へ行ける。
- 余談だがこの隠しオブジェクト、全ての攻撃でオブジェクトが破壊できるエフェクティヴ58でも破壊できるのだが……。その際の攻撃を通常攻撃にすると、中庭の段階でも一気に床までブレイクしてしまうので、キーアイテムを全部集める場合は注意する事。58中でもスキルによる攻撃であれば1段階のみのブレイクで済む。
- 逆を言えば58中の通常攻撃で一気にブレイクしてしまえば手っ取り早くScene23.5行きの条件を満たす事が可能。キーアイテムはどちらもボス用なのでボス戦に自信があれば悪くはないかも。Vit消費も抑えられる。
- ノーマルでも十分ターン数に余裕があるので焦らずにすべてを回収しよう。
- B4にプリエステスを設置すると3つのオブジェクトを同時に攻撃できる。いずれもフラジャイル状態でキーアイテムを出すので高威力の攻撃をぶっ放しても大丈夫。