Scene 16 ~ 闇を纏いし騎士
Knight in Tainted Armor
勝利条件
- イージー
- 26ターン以内に黒騎士ガンツァーを倒せ!
 
 - ノーマル
- 9ターン以内に黒騎士ガンツァーを倒せ!
 
 
入手可能アイテム
キーアイテム
| アイテム名 | 条件 | 用途 | 
|---|---|---|
| ネクタイ留め | 燭台(右) | #20:ノーザンバーグ(NPC) | 
| テーブルナプキン | 燭台(左) | #21:メイスン(NPC) | 
| 魔剣の鞘 | 騎士像(右) | #25:レオネル(Enemy) | 
| 革の帽子 | 騎士像(左) | #18:オズワルド | 
| 洗礼のヴェール | 騎士像(右)(2回目) | #19:フィルメーユ(NPC) | 
味方ユニット
- ラインハルト
 
イベント
ポーズトーク
| 発言元 | 発言先 | 
|---|---|
| ラインハルト | ビリーズ リリアン ガンツァー イェルマ ケイプホーン | 
| メリル | ガンツァー | 
| ロルフ | ガンツァー | 
| ロレンタ | ガンツァー | 
| ガンツァー | ケイプホーン | 
攻略TIPS
- ガンツァーの特殊能力について。
 - ガンツァーが攻撃モーション以外の時に、アクティブ中のキャラと同じ軸になるとそのキャラに対して発見>突進をしてくる。
 - アクティブ中のキャラが突進されてしまうと即死(ロスト)してしまう。
 - ガンツァーに狙われたら即座にアクティベーション解除すること。
 - 通常技を当てると敵のRageゲージがたまるので、MPに余裕のない時以外はエスケープモードキャンセル推奨。
 - ガンツァーから見て障害(オブジェクト)の裏に居ると発見されない。
 - 左上の初期位置は灯篭さえ壊さなければ陰になってガンツァーが突進してこない。
 - よって、そこに設置したハーミットやウィザード、アーチャーのスキル技を主力に戦えばよい。
 - レベル的にハイスキルを使用できる頃合なのであればそれを使う(モーラ+ジャックナイフ等)。
 - レイジシュートについて。ガンツァーがゲージ技を発動させたら、即座にガンツァーにカーソル重ねる。
 - 回転刃とハサミ刃の出現時までは完全に安置。挟まれる隙間さえ見切れるようになればノーミス安定もそれほど難しくない。
 - 騎士鎧について。鎧に攻撃を当てると敵となり、弾幕を追加してくるのでかなり厳しくなる。
 - 腕に自信がなかったら手を出さないように(キーアイテムを逃すことになるが)。
 - 鎧に当てない灯篭の破壊はラインハルトに右上に移動してもらってから、デュエリストのLスキルが無難。もしくは、左上か右上からランスナイトのLスキル。
 - 鎧は敵の状態を倒した後2ターン後に再生。灯篭は6ターン後に再生。
 - 鎧を1ターン以内に破壊するにはチャージ時間の短い武器を使うといい(一部の武器はチャ-ジ時間が長い)。また、博打でハイスキル狙いもあり。
 - ロングボウ(Lv15~)を使い、左上の鎧前からマリアのハイスキルで攻撃すれば、一撃で2体壊せる。
 - 革の帽子、魔剣の鞘をそれぞれ2回目の鎧破壊時に取得。